私たちの行動原理(倫理綱領)
病気に苦しむ患者さんへの共感と同情のみに基づいて行動します。
病人の利益を優先的に考えます。
病人を運動に利用しません。
病人に物品を販売しません。
病人から金銭的見返りを求めません。
病人から感謝されることを求めません。
病人のエゴや背信行為に腹を立てません。
(利益相反行為の禁止)
上記倫理綱領に基づき、NPO医療大麻を考える会は、会員による利益相反行為を禁止します。
会員個人の利己的な動機による活動や、企業や行政による助成金を目的としたすべての活動を禁止します。
違反する恐れのあるものについては、事前に報告し、会議による了承を得るものとします。
NPO法人医療大麻を考える会は、「倫理綱領」と「利益相反行為の禁止」に基づき、製薬会社、CBD販売会社などからの寄付は、いっさい受けつけません。
どうしても寄付したいという場合は、1口1億円以上とし、会で調査したうえ、承認します。