12月26日(土)に東京・渋谷アップリンクで、医療大麻について勉強&研究する「医療大麻ゼミナール」を開講します。
カナビス・ユナイトVol.2 『医療大麻ゼミナール』
『大麻入門』の著者として知られる作家の長吉秀夫さんの企画による、大麻の歴史と文化、そして現代社会における有用性とその可能性について考え、 学ぶ場「カナビス・ユナイト」。日本では大麻取締法により所持を厳しく禁止され、国際条約により輸出入や使用についても制限されている大麻。しかし国外では?
第二回目の開催となる今回のカナビス・ユナイトでは、近年、特にアメリカにおいて議論が活発化している「医療大麻」をテーマに三つのトークセッションが行われます。
第一部は、オーストラリア政府公認の大麻栽培・取扱免許取得者で医療大麻運動を行なっている磯貝久氏とスカイプを介してのトーク。続く第二部は、 「NPO法人 医療大麻を考える会」理事長の前田耕一さんによる“医療大麻の現状”と海外への“メディカル・マリファナ・ツーリズム”の可能性についての講演。そして、『医療大麻の真実』の著者・医学博士の福田一典さんの講演です。
題して「医療大麻ゼミナール」。思考停止的にタブー視されるばかりで公の場で語られることの少ない大麻のことをきちんと知り、新年を迎える前にあなたの視野をさらに広げてみませんか?
日時 : 12月26日(土) 16:00開場 / 16:30開演
第一部 オーストラリア医療大麻最前線 (16:30-18:00)
スピーカー : 磯貝久(ネット出演)
聞き手 : 中山康直、長吉秀夫
第二部 国内外における医療大麻の真実 (18:15-22:00)
(1) 国内外における医療大麻の現状と問題点
講演 : 前田耕一(NPO法人 医療大麻を考える会 理事長)
(2) 医療大麻の真実を巡って
講演 : 福田一典(医学博士、『医療大麻の真実』 著者)
料金 : 前売 ¥2,800 / 当日 ¥3,000(共に1ドリンク¥500別)
会場 : 渋谷アップリンク FACTORY(1F)
〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町37-18 トツネビル1階
※ 前売りチケットの購入、イベントの詳細は、UPLINK イベントページをご確認ください。
アメリカを中心に医療大麻が注目を集めています。そして日本でも、大麻成分を含むCBDオイルが流通し始めました。しかし国内では医療大麻とは何なのかということについて、正確な情報を把握できない状況が続いています。カンナビノイドとは何か? 国内法との関係はどうなのか? 海外の事情は?「医療用大麻の情報を、具体的に知りたい。そして知らせたい」-そんな思いから、医療大麻を学ぶ場として『医療大麻ゼミナール』を発足することになりました。
今回は、そのキックオフ記念講演イベントをカナビス・ユナイトで行います。第一部では、日本人として初めてオーストラリア政府公認の大麻栽培・取扱免許を取得し、医療大麻運動を行なっている磯貝久氏とネットでつなぎ、カナビス・ユナイトの中山康直氏と長吉秀夫でお話を伺っていきます。
第二部は「NPO法人 医療大麻を考える会」理事長の前田耕一氏に、医療大麻の現状や海外へのメディカル・マリファナ・ツーリズムの可能性について講演して頂きます。そして、日本人医師による初の大麻医学書『医療大麻の真実』の著者であり医学博士の福田一典先生の講演を通して、誰もが知りたい医療大麻の真実を深く探ってゆきます。
専門的な話も多々ありますが、どうぞ聞き逃さないようお願いします。年の瀬のお忙しい時期ではありますが、皆さん、是非ご参加ください。
医療大麻ゼミナール ゼミ長
長吉秀夫