WHO(世界保健機関)が大麻に医療効果があることを認めてから約20年。先進諸国ではアメリカを始め、多くの国々で大麻の医療使用を合法化しています。
大麻にはこれまでの西洋医学的治療や医薬品では治療しきれない末期がんや、多くの難病に効果があることが、症例報告を通してわかっています。
私たちは大麻の有効成分の一部分だけではなく、THCやCBDを含む全草(花穂を含む)を利用したほうが、患者さんの病気治療には効果的だと考えています。
そのためには、大麻の医療使用を全面的に禁止した大麻取締法第4条を改正する必要があります。
世論を動かすのは患者さんの声で、そのためには患者さんや医療関係者が正しい知識を身につけることが重要です。
今回の講演は、国立がんセンターや大学で研究を続けてきた医師が書いた本(24日発売予定)をもとに、基本からやや専門的な分野まで、わかりやすく解説します。
日時 : 2015年9月27日(日) 午後2時
場所 : 北沢タウンホール12階 スカイサロン
〒155-8666 東京都世田谷区北沢2丁目8-18
下北沢駅南口から徒歩4分
講師 : 銀座東京クリニック 福田 一典 医師
著書「医療大麻の真実」にもとづいて、基本からわかりやすく。
NPO法人 医療大麻を考える会 代表 前田 耕一
患者さん数名 (がん、多発性硬化症)
会費 : 会員 1,500円 一般 2,500円
親睦会 : 18時から (別途 1人2,000円)
主催 : NPO法人 医療大麻を考える会 03-6687-1170(電話・FAX)
東京都世田谷区代田5-19-10 ドミひのき3
代表 前田 耕一 090-8025-0596
officemaeda@iryotaima.net
▼ 講演会参加は、下記フォームより申し込みください。